地味な金融投資ブログ

金融初心者の中年が少しずつ始めた投資日記。

運用実績(2019/10/3現在)

評価損益:127,386円 0.74%でした。
プラスに転じました!!
10/1時点だと、もっとプラスだった思います。S&P、日経平均乱高下してますね。


バランスファンド(ウェルスナビなど)
+954円 構成比率32.98%
銀行ファンドラップも、だいぶ安定してきました。9月末ごろプラスに転じてて、運用してて初めてマイナスではないときがありました(笑)
解約どきを考えますが、銀行ファンドラップで判らないのは、手数料が3か月に1度結構な額とられてますが、少しでもプラスで終わらせるときどういう計算をすべきなのか。額面どおり返ってくるのか。そのうち聞いてみるかな・・・
10/3現在ではプラスなのは、楽ラップ。株主体のウェルスナビとTHEOはマイナス。
ちょっと最近思うのは、THEOこのままでいいのかな・・・ということ。
THEO+docomoでdカードゴールドがないと、THEOの良い恩恵があまり享けられてない!ポイント還元もそんなに大した額ではなさそう(80000円投資で8ポイント?)だし。
THEO続けるのであれば、THEO本体がよさそうです。


日本株式(積み立てNISAの日経225 など)
+29,050円 構成比率15.63%
こちらもインデックスの力でプラスかな。
積み立てNISA、もう10月なので来年からは銀行から楽天証券orSBI証券にしたいので、解約手続きしないと。
日本株は企業型DCと親会社の持株のみで横ばいのつもりです。


外国株式(eMAXIS Slim 先進国株式インデックス など)
+97,382円 構成比率22.51%
ピクテがかなり頑張ってました!かなりいい感じにプラス益が出ていたので、10/1に売却。売却したものは、楽天銀行に預けて0.1%の普通預金を受け取りつつ、積み立て投資資金になっていく予定。
また、企業型DCの退職制度移管金も、外国株に充当しました。とはいえ、9月後半に購入したものなので、購入時が高かったから今はマイナスです。


国内債券(個人向け国債、ソフトバンクの金銭信託)
0円 構成比率33.73%


その他やったことは、
・ゆうちょ銀行の定期預金が満期を迎えた
→ソフトバンク金銭信託と、オリックス銀の定期預金として3分の1充当
 ※ソフトバンク金銭信託、単利の効果ではありますが、どこまで応募して買い付けるか・・・


今後直近でやることは、
銀行の積み立てNISAの解約手続き、来年からどこで何を買うかの検討。ですかね。
eMAXIS以外に、ノーロードのやつでましたよね、あれどうなんだろう。
7月ごろに比べて考えることは少なくなりましたが、これもほったらかし投資の恩恵ですかね。